昨日は旧暦の1月15日満月の日、中華圏で祝う元宵節「げんしょうせつ」と呼ぶ日です。
1月15日元宵節を迎えて「春節」が終了する事になります。
現在中国、韓国、シンガーポールなどの国では元宵節を非常に重視しており、
各地で爆竹を使ったお祭りも行われております。
家庭では「元宵」というお団子のような伝統スイーツを食べる習慣があります。
日本では、「春節」や「元宵節」を特別な日として過ごす習慣がありません。
最初日本に来た時、「元宵節」を大事な祭日として過ごしてきましたが、
長い日本での生活、日本の習慣に馴染んできて、段々中国国内のお祭りには気を配れなくなりました。
たまたま昨日がお休みだったので、中華食品店に行って、
美味しい食べ物や伝統のスイーツ「元宵」も買ってきて、
久々に家族で、昔話をしながら、楽しい一時を過ごしました。
by Go