毎年、すさまじいセッティングで行われる全米オープン
2016年チャンピオンはダスティン・ジョンソンになりましたね
ダスティン・ジョンソンというと悲劇的な敗戦のイメージがありませんか?
昨年の全米オープン最終ホール、決めたら優勝の4メートルから
悪夢の3パットで負けてしまったり
2010年の全米プロではトップタイでフィニッシュし
プレーオフと思っていたら、バンカー内でソールしたとして2打罰
(ジョンソンはバンカーだと思っていなかったから起きたのですが)
結果、2打差の5位になってしまったりと、不運なイメージです
優勝はしましたが、今回も最終日にトラブルが起きましたね
ボールが動く原因を作ったか、作らなかったかの判断を
一度は問題ないと言っておきながら、ホールアウト後に検証するなんて!
最終的には4打差でホールアウトしたので1ペナでも問題なかったですが
1打差やタイでホールアウトしていたらどうなっていたでしょうか
追いかける選手たちにも影響はあったはずですから
優勝争い以外のトップ選手達から委員会に非難がでてくるのもうなずけますね
ダスティン・ジョンソンが差をつけてホールアウトしたのを
一番喜んでいるのは本人よりも競技委員会かもしれませんね
by とおる