おはようございます。
今朝は一段と冷えて、お布団から出るのが辛かったですね
出るか出まいか悩んでいる間にも目覚ましは鳴り続け?20分ほど格闘して起きました 笑。
私が遅刻しないのも目覚ましのスヌーズ機能を考えた方のおかげですね~
そんな朝の格闘を横目に、わが家のもふもふ隊はお布団の上でくつろいでいます。
ねこ「添い寝してもよいぞ」
先日、お世話になっているうなぎ屋さんへご飯を食べに行ってきました。
鰻は冬が旬だとご存じですか?
栄養満点の鰻は寒くなるにつれて脂肪を溜め込むので
脂がのった肉厚のカバ焼きになるんだそうです。
土用の丑の日があるので夏の食べ物というイメージですが
実は一番おいしいのは冬だったなんて驚きですよね。
まずはお刺身の盛り合わせをいただいて
ごぼうのから揚げに、豆腐のちくわや、生ガキのなめろうと色々食べたのに
写真を撮り忘れました。食いしん坊なのでしょうがないですね。
〆にはうな茶漬けを
炭火でじっくり焼き上げた皮が香ばしく、お出汁がじゅわ~っとしみて何杯でも食べれます。
ぜひ、冬の鰻お試しください!とろけますよ~
Yuki