先週5日、6日と日本プロの予選が鳩山カントリークラブで行われました。
4日に練ランをしたのですが
グリーンがうねっているし、固くて、速くとにかく難しい。
12フィートと書いてありました。
練ランの日も風が少し吹いていたのですが
大会初日は10m以上の予報でした。
この傾斜でこの速さだと風が吹いたら、ボールが動いちゃうだろうなと・・・
大会初日
INスタートです。
ーーー〇ーーーー〇 34
ピンチもなく、もの凄い強風で難しい中
自分でもビックリでした!
後半の1番ホールはとんでもないアゲンスト
ドライバー、セカンドは3Wですよ。
しっかりバンカーからパーセーブし
2番ホールへ
ショートで自分が最初に打ったところで、強風の為中断・・・
良い感じだったのにな~って思いながら
帰り際にカートでクラブハウスに戻ってる時
1番のティーグランドにバラバラになった白いものが沢山落ちてました。
中断なのでレストランで昼食を取り、約1時間後に競技再開
再開してキャディさんが言ってたのですが
ティーグランドに落ちていたものはカートの屋根だったそうです。
突風で壊れてしまい飛んで行ったみたいな・・・
再開後も耐えて耐えて、5番ホールのセカンドを打ったら本日の競技は中止ですと・・・
自分は良かったのでショックでした。
最大瞬間風速は20mを超えていたみたいです。
次の日1日勝負になりました。
結果はIN
△〇ーーーーーー△ 37
OUT
△▢ー△〇ーーーー 39
カットは+1まで
この日も強風が吹いていて難しかったです。
また次の試合を頑張ります!!!
By NAGASAWA