少し前からですが、家の近くにコインランドリーがたくさんできてます
コンビニの敷地内とか、場所が悪くてお店が長続きしない場所なんかにも
知らないうちに何か所にもできていて、どこもお客さんでいっぱいです
たくさん作られるのはニーズがあるってこと、流行るのも当たり前かもしれませんね
たしかに家の洗濯機では布団などの大きな物は洗えないですが
コインランドリーには布団を洗えるお店もありますね
アパートだと騒音になるので遅い時間に洗濯機を使いづらいこともあります
共働きの家庭だと夜でも使えるコインランドリーの方が便利らしいです
靴用の洗濯機もあるらしいので近場のコインランドリーのどこかにあれば使いたいなとも
家にある洗濯機は栃木に行ってからずっと使っているので20年も経っていますが
洗濯が終わったときに音が鳴らなくなったこと以外はまともに動きます
壊れたら買い替えようと思っていますが今はまだ元気に動いてくれています
もし壊れても買い替えの間はコインランドリーを使えばいいし
家の近くにたくさんのコインランドリーができたのは便利かもしれませんね
洗濯機や冷蔵庫は20年、テレビは10年働いてくれていますから
いつ壊れてもおかしくはないそうです
どれか1つでも壊れたら、まとめて買い替えるのもありかもしれませんね
by とおる