日本史の成績はひどかったですが
幕末は好きなので
今年は久しぶりに大河ドラマを見ています
「西郷どん」
原作は林真理子さん
脚本は『Doctor-X 外科医・大門未知子』など手掛けた中園ミホさん
笑いあり涙ありでまだ2話が終わった所ですが面白い
ただ、薩摩ことばが聞き取れないので字幕を出して見ています
字幕なしでは何を言ってるのかわからない
九州地方の人でも聞きとれず、字幕ありで見てる人も多いそうです・・・
こちらは
貧しい下級武士家庭の西郷が
兄弟達に食べさせたくて鰻を捕まえるが、すべって逃がしてしまったシーン↓
鰻どん?
うなぎ丼?
鰻にまでどんをつけるんですか?
それでもドラマで使われているのはまだマイルドな鹿児島弁だとか・・・
しばらくは字幕なしでは無理そうですが
今日の放送も楽しみです!
take